2009/11/05

冷えと低体温

冷えの原因はいくつか挙げられます。一つは胃腸機能が弱くエネルギーの吸収が悪い場合です。これには、食後エネルギーが蓄えられる前に腹痛を起こしたりして下痢で排泄されてしまう場合や、食べるとすぐに胃もたれを起こしてつかえてしまい食事量がとれない場合もあります。二つめは貧血などで血液が足りない場合です。三つめは血液循環の悪い場合です。手足の先端が特に循環が悪くなり冷えを感じる事が多いと思います。女性の方ですと、生理痛などがひどかったり便秘・肩こりなどを伴っていたりする場合にも血液の循環は悪くなっていると考えられます。四つめは体に水の偏在のある場合です。口や喉が渇いて水を沢山飲みたくなる、寝汗や汗を良くかく、めまいや立ちくらみを起こすなどの症状があらわれる事もあります。五つめは過度のストレスがかかっている場合や、自律神経失調症・神経症などからくる場合です。気が巡らなくなるために体全体の血液や水の流れが悪くなります。

いずれにしても、疲労倦怠感があったり、物事に対して億劫になったり、活動力が低下したりします。風邪をひきやすくなったり免疫力も低下しやすくなります。早めに対処しましょう。漢方薬で改善できます。体質改善なので、最低でも3ヶ月はかかると思ってがんばりましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿