2010/01/27

鼻炎・蓄膿症など

鼻水・鼻づまりなどは風邪をひいたときにもみられますが、気温の変化や花粉などの刺激によっても起こります。鼻がつまるということはもともと鼻水が出ていたということですので、流れていてもつまっていてもだいたい同じ漢方薬で治っていきます。流れる量や個々の体質により用いる生薬は変わってきます。

2010/01/25

花粉の季節

寒さの厳しい折ですが、ときおり春のような暖かい日もみられます。そろそろ花粉の方も飛び始めたようだと感じている方も多くなってまいりました (*)。くしゃみ・鼻水・目のかゆみ等でぼーっとしたり、集中力が低下したり、本当に不快ですね。鼻水が止めどなくたれてきてティッシュを1日何枚も使う人、喉の奥に鼻水がたれてくる人、目の充血・かゆみなどの症状が主な人など様々です。花粉の時期だけお薬を飲んでおくと、年々と楽になっていきます。

--
(*) ウェザーニュースによれば、本日(25日)東京都内で16カ所の花粉観測機ポールンロボが10個以上の花粉をカウントしたため、花粉シーズンに突入したと判断したようです。

ヘルペス・帯状疱疹

日本人はほとんどの方がヘルペスウイルスに潜伏感染していると言われます。このウイルスは主に神経節に潜み、体の抵抗力が低下した時に暴れだします。そのため、疲労が溜まっている時や、風邪をひいた後などに発症しやすくなります。痛みが激しい場合もありますし、神経に後遺症を残すこともあります。繰り返す方は再発しないように体を丈夫にしておくことが大切です。疲労感が取れない時や風邪をひいた後はご注意ください。発症直後と数日経過後とで違うお薬で対応します。

2010/01/15

膀胱炎

尿量を増やして抗菌作用のある生薬を用いる事で改善します。服用開始後3日目以降から効いてきます。抗生物質をあまり服用したくない方、たびたび繰り返している方などはお試しください。体の抵抗力が低下していてもかかりやすいので丈夫にしておくことが大切です。